オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2022年3月

👉

🐢💨   🐢💨💨💨        🐢💨💨💨💨💨

👈

🐢💨

 

【石綿の基礎知識Q&A⑫】

【石綿の基礎知識Q&A⑫】

Q.石綿含有建築材料の他に代表的な石綿含有製品はありますか?

 

A. はい。石綿含有接着剤、石綿含有塗料、石綿含有潤滑用グリース、石綿含有モルタル、石綿発泡体です。

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ⑥】

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ⑥】

6.分別解体等、再資源化等の実施、技術管理者による、施工の管理、現場における標識の掲示7)受注者(元請け、下請け)の義務

分別解体、再資源化の実施により解体工事業者は、解体工事の現場ごとに、公衆の見える場所に標識を掲示します。また、工事の施工を管理する技術管理者の配置が必要です。なお、建設業許可業者が工事を行う場合は、建設業法に基づく標識の掲示や技術者の配置が必要です。

【マグロの分別解体】

【マグロの分別解体】

1.脳天(鉢の身)

2.ほほ肉

3.カマ

4.カマトロ

5.腹かみ(大トロ)

6.背かみ(中トロ)

7.背中(中トロ)

8.背しも(中トロ)

9.赤身

10.尾

11.腹しも(中トロ)

12.腹なか(大トロ、中トロ)

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ⑤】

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ⑤】

5.告知・契約

工事受注者は、請け負った建設工事の全てまたは一部を他の建設業者に下請け発注する場合には、元請業者は、下請け業者に対し、都道府県知事への届出事項を告知して契約を結びます。

×

×←筋交い、ブレス

筋交いとは、

柱と柱の間に斜めに入れて建築物や足場の構造を補強する部材である。

「筋交」「筋違」とも表記され、ブレース とも呼ばれる。

構造体の耐震性を強める効果があり、建築基準法では一定の割合で筋交いを使用することが義務づけられている。

(Wikipedia)

😌

最新の記事はありせん。

更新をしばらくお待ち下さい。

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ④】

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ④】

4.変更命令

工事発注者の届出に係わる分別解体等のやり方や計画の基準に適していないと認められる場合、都道府県知事より変更命令が行われます。

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ③】

【分別解体・再資源化の発注から実施への流れ③】

3.事前届出(発注者の義務)

発注者は、工事開始の7日前までに、分別解体等の計画や運営について、都道府県知事に届けを出します。